鉄人会NEXT
 
トレジャーの特長と勉強法

はじめに

『Treasure English Series』(以下トレジャー)は、中高一貫校用に開発された新しい英語教科書です。(プログレス21と同じく文部科学省の検定を受けていないため、現時点では正確には副教材という位置づけになっています。)

中高一貫英語教育研究会が編集し、受験界を大きくリードしていることで有名なZ会が出版するこのテキストは、高度な文法力と豊富な語彙力をベースにして、構文力と長文読解力を養成することを目指して構成されています。同時にヒアリングCDを使用することによって音声面の教育にも対応しています。さらにテキストに準拠したワークブックで理解の定着を確実なものにするよう配慮されています。

初版が出版されてからまだ数年の歴史にもかかわらず、採用校が大幅に増えています。このことからも、このテキストがいかに優れた教材であるかがわかります。ページ数も検定教科書の2倍以上あります。さらに、内容がきわめて高度であるために、しっかりとした学習方法で予習に取り組み、授業を受け、復習を徹底させていかないと、容易に消化不良を起こしてしまい、「英語アレルギー」になりかねないのも事実です。

それでは、この『トレジャー』をどのように使いこなせば、将来の難関大学の入試を突破できるハイレベルな英語力が身につくのでしょうか。


『トレジャー』の特長

『トレジャー』がどのような特長を備えたテキストなのでしょう。『トレジャー』の全シリーズから、主として中学の3年間に扱うGRADE1 からGRADE3までの内容を見てみることにしましょう。

GRADE 1 の構成(22レッスン。1レッスンの最大単語数150)
アルファベット、be動詞の用法、名詞の単数・複数、一般動詞・be動詞の過去形、感嘆文、頻度を表す副詞、現在進行形、There is 構文、can / will / be going to の用法、as 〜 as 表現、不定詞の3用法、最上級、過去進行形。

GRADE 2 の構成(15レッスン。1レッスンの最大単語数700)
have to / Will you 〜 ? / Shall 〜 ? / Shall we 〜 ? 表現、現在完了形の4用法、完了進行形、冠詞、前置詞、不定代名詞、one / another / one − the other 、数量形容詞、動名詞、副詞、付加疑問文、5つの文型、否定表現、受動態、接続詞、再帰代名詞、過去完了形、知覚・使役動詞と原形不定詞。

GRADE 3 の構成(15レッスン。1レッスンの最大単語数1000)
副詞節(時、原因、理由、条件、譲歩、目的)の用法、should / will / would 、関係代名詞、関係副詞、分詞、as 〜 as 慣用表現、仮定法、様々な強調構文、倒置、否定、主語と動詞・時制の一致、話法の転換。

各レッスンごとに学習する文法事項を盛り込んだストーリーがあり、新出の単語・熟語や文法事項の解説が続き、オーラルやリスニングの練習の後に内容理解のための練習問題が与えられている点では、一般の文部科学省検定済教科書と大きな違いはありません。本文・文法・オーラル・リスニング・読解問題・熟語など、といった展開で、ストーリーが長く内容が高度である印象はあるものの、全体的な構成としてはスタンダードなものと考えてよいでしょう。

それでは、『トレジャー』が優れたテキストであると認められる点はどこにあるのでしょうか。一つには「読む絶対量」「単語数」の大きな違いが挙げられます。検定教科書で学ぶ総単語数は約1,300語ですが、『トレジャー』では約3,300語にもなります。さらに高校で扱うGRADE4とGRADE5を含めると総計で約6,300語にも上ります。検定教科書で学習した場合は約2,700語程度にしかすぎません。この圧倒的な語彙数の差は大学入試の長文読解問題に大きな影響を与えることは間違いありません。単語数の違いは英語力の差になって表れます。

『トレジャー』が優れているもう一つの点は、文法事項の詳細で様々な工夫が凝らされている解説にあります。例文にはすべて日本語訳をつけ、類似表現も豊富に紹介して、家庭での自学自習の手助けとなっています。上に示したGRADE1からGRADE3の中には、過去完了、関係副詞、関係代名詞の非制限用法、話法の転換、分詞構文、部分否定、仮定法、強調構文、動名詞の慣用表現など、中学の学習指導要領の範囲を超えた項目も含まれています。このような、従来、高校の後期に廻されがちだった分野も早い時期から学ぶことが出来ます。

どこの一貫校でも、実際の授業は相当なスピードで進められることでしょう。遅れずについて行くためには、家庭での予習・復習が欠かせません。このようにハイレベルなテキストを十分に使いこなすには、指導する教師の力量に大きく左右されます。出版されてからの歴史が浅い分だけ、指導する教師の側にしっかりとした教授法が確立されていないことも原因のひとつと思われます。文法説明に思いのほか時間が取られ、リスニングの時間を短縮したり、本文や読解問題は省略されたり、他の優しい副読本に置き換えられたりしている学校が多いようですので、効率的な家庭での勉強方法をご紹介します。


効果的な学習法
(1)ていねいに本文を読む
必ず全文をノートに書き写し、新出の単語や熟語を調べます。テキストの後ろのページに全て載っています。早い時期に単語帳を作る習慣をつけておくと、その後の学習がスムーズになります。英語という言語だけでなく英語圏の国々の文化・社会や歴史を扱ったストーリーも、英語学習の大きな助けになります。そのレッスンで学習する文法事項は「学習のポイント」のページに詳しい説明があります。ここは受験参考書を兼ねていると言っていいでしょう。自学自習できるように編集されていますから、納得がいくまで読んでください。意味不明な箇所には下線を引いたりマーカーペンを塗ったりして授業で教師の説明を聞いてチェックします。その後「Practice」のページで練習問題にチャレンジして、学習項目の定着をはかります。単語数の多さについては前述しましたが、充実した文法の解説と豊富な単語にこそ『トレジャー』が優れたテキストと呼ばれる理由があります。大学入試に対応できる文法力・作文力の基礎はここで養いましょう。
(2)語学は耳から
テキストに付属したCD教材があります。学校によっては教室内でしか聴けないかもしれませんが、各自に配布された場合は、家庭で徹底的に聴きましょう。目を閉じていてもそのレッスンの基本例文が自然に頭に浮かんでくるまで聴きましょう。その後、ディクテーション(書き取り)をしてスペリングのチェックに移ります。間違えずに書けるようになるまで何度も繰り返します。
(3)最後はワークブックで確認
学習内容が頭に定着したかどうかを準拠のワークブックで確認します。テキストの内容だけでなく、応用問題も収録されていて、実践的な編集になっています。学校の定期テストだけでなく、校外の実力テストの対策にも対応しています。間違えた箇所は重点的に復習し、万全の準備をしてテストに臨みましょう。
 

鉄人会NEXTとは  個人情報保護に対する基本方針

鉄人会NEXT

TEL:03-3981-2337 FAX:03-3986-0210
営業時間・平日11:00〜19:00
〒171-0033 東京都豊島区高田3-19-6いずみやビル3F.